2015年色々あったような気がする。
音楽はapple musicの存在がデカかった。
定額で聞けるから、昔聞いてたのから新しく発掘するのまで色々新しい音楽が知れた。
Lotus、Guther、やくしまるえつこ、Helios、mabanua、Ovall、ZAZEN BOYS、古川本舗、homecomings、ノンブラリ…と、あげたらキリがないくらい色々お気に入りがふえた。
applemusicさまさま。
そういえばspanglle call lilli lineのライブにいった。
良かった。
新しいアルバムも良かった。
ライブは恵比寿だった。
新宿にも行ったりよく都会に行ったような。
錯覚。
多分この2回しか都心にはいってない。
今年はまともに自転車に乗らなかった。
けど夜な夜なよく出かけた。
ETCカードを作ったので意味もなく高速走ったな。
夜の海老名SAは旅行気分になって良い。
相変わらず夜の鎌倉にはよく行った。散歩もしたし良かった。
夜の鎌倉は人がいなくて良い。
仕事でも新しい取引先の関係で週一の横浜通い。
今まで横浜なんて全く縁がなかったから新鮮で気分転換になる。
保土ヶ谷バイパスが空いてれば意外と早く着くからビックリした。
その横浜の大手の楽器屋の修理が始まったので忙しくなった。
バイト君にも来てもらって、久々の一人じゃない仕事場。新しい。
そして今年もよく修理した。
来年もよく修理をするけど、なにか少し違う雰囲気でやりたい。
毎年恒例の大晦日ロッセコーヒーで締めくくり、
2015年ありがとうございました。
