先日、天気がよかったのでお花見に行った。
でも今回はただのお花見じゃなくて、鳥の散歩もかねて。
鳥のキャリーを買ったから気軽に外出できる。
ウロコインコのタラとオキナインコのヨモギ。
多分そんなに乗り気じゃない二人をキャリーにつめて車で出発。
場所は今年で切られてしまうという噂を聞く、大和市の引地川の千本桜。
ヨモギが吐くという軽い緊張感の中30分ほどで到着。
ちょうどいい感じに咲いてた。
ふたりを持ちながら歩いてると色々と話しかけられる。
鳥だ、ポッポだ(ポッポではない)、オキナインコだ、とか。
20歳のオカメを飼ってる人とも話した。楽しい。
なかなかいい感じにお花見ができて楽しかった。
鳥たちからは困惑と恐怖と興味と緊張と色んな人にかわいいと言われた満足、
そして帰りたいという感情を感じた。
また出かけよう。